2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ハイパフォーマンスWebサイトを読んで

ハイパフォーマンスWebサイト ―高速サイトを実現する14のルール を図書館で借りて読んだ。 あーやっぱそうなんだって話から、なんだこれ ふーんそうなんだーっていうことまで14つのことを理解した1.HTTPリクエストを減らす セッションが増えるしね。画像とか…

iphone買った

ドンキでケース買った。 色塗った。シール貼った。うーん。相変わらずの悪趣味。。

HowTo:Maildirの中の2日以前のメールを移動する

Maildirがあるディレクトリで下記コマンドを実施。 # nice find */Maildir/*/ -type f -mtime +2 | while read line ; \ do mv -i $line /home/foo/two_days_ago/. ; \ doneうぬ。もっとテクニカルにやりたいものよ

how to use PostgreSQL

ソースでいんすこするとユーザつくらにゃならんで面倒ね。 apt最高 # configure --prefix=/usr/local/pgsql # make # make installせっせとユーザつくる # groupadd -g 5432 postgres # useradd -u 5432 -g postgres -d /usr/local/pgsql -m -s /bin/bash po…

PostfixのAliasを読み込ませる

main.cfファイルにvirtual_alias_maps = hash:/etc/postfix/virtualの設定があるとして/etc/aliases /etc/postfix/virtualを更新した際にdbファイルを更新する # cat /etc/aliases # cat /etc/postfix/virtual設定内容を確認 # postfix check/etc/aliasesを…

Mew draftモードで一時的に保存

Mew

summaryモードでメールの一覧から本文に移動するには「h」draftモードで Ctrl+x Ctrl+s で、draftへ保存 Ctrl+x k で、バッファをkillって「g」で読みたいフォルダへ移動 一時的に保存したメールを再度書き直す場合には 「g」でdraftフォルダへ移動して、「E…

pg_backup.sh

週5で圧縮しながらローテートするスクリプト pgsql_backup_logrotate.sh #! /bin/shDAYS=5PATH=/usr/local/sbin:/usr/local/bin:/usr/sbin:/usr/bin:/sbin:/bin export PATH# delete while read line do [ -n "${line}" -a -f "${line}" ] || continue lsof …

えとせとら:セキュリティ対策(軽め)

余分な情報は表示しない 1行からできるセキュリティ※proftpd http://blog.livedoor.jp/tuzzy92/archives/51724690.htm■apache 1.3.12以降ServerSignature Off ServerTokens Prod■PHP php.ini の記述変更expose_php = On を Offへ※共にapacheの再起動(gracefu…

mod_rewrite:色々な設定

■シンプルなリダイレクト例 RewriteEngine On RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d RewriteRule ^([^/]+)/?$ index.php?key=$1!-f は存在するファイル名にはルールを適用しない !-d は存在するディレクトリ名にはルー…

Apacheとmod_gzipのエラー

2002年からメンテナンスされていないイケてるモジュールを使えるようにするには普通にapxsでやろうとするとmod_gzip.so into server: /usr/local/apache/libexec/mod_gzip.so: undefined symbol: gzp_mainこんなエラーが出るのでdiff -U0 Makefile.org Makef…

USBロボット

http://japanese.engadget.com/2009/03/10/usb-robo/かわいすぎる。。

湾岸apt-get

たまたまヨ 初めてインストールしたLinuxOSが たまたまDebianだったのヨとゆーか 昔からフリーライセンスでまともに使えるOSはdebianなのヨ俺の時代はバージョンpotato それが最初のOSで、potatoにwoody みーんなライセンスフリーwoodyあたりでやっとマトモ…

Optionsの意味:Apache

Apacheの設定でOptionsってあるけど あれの+と-の意味が 警告Options で指定する際に、 + や - のついたものと、ついていないものを 混ぜて指定する記述は誤った構文で、予期しない結果になるかもしれません。例えば、+ や - を利用しない場合は: Options In…

仮想ユーザ:qmail-newu

asssinって何なのって話で。 要は仮想ユーザの定義らしい。書式としては=仮想ユーザ:実ユーザ:UID:GID:/home/1nightcrows::: .的な感じで。 意味としては=仮想ユーザ 仮想ユーザ "=" は 仮想ユーザ にフルマッチ"+" は 仮想ユーザhogehoge... にマッチ (ワイ…

awstatsのインストールと設定 on Debian lenny

Debianにawstats入れてDigest認証かけるメモー。# apt-get install awstatsawstatsってすごく… 打ちづらいです…設定ファイル/etc/awstats/awstats.confアイコンとか/usr/share/awstats/icon/awstats.plは/usr/lib/cgi-bin/awstats.pl相変わらずちらばってる…

iptables:メカラウロコ

最後にこれを書いておけば、設定をミスっても10秒後にはACCEPTされるという。 まさに職人技。 echo "Press Ctrl+C if you really want to set this rule." sleep 10 iptables -P INPUT ACCEPT iptables -P OUTPUT ACCEPT iptables -P FORWARD ACCEPT iptable…

iptablesの設定

マニュアル的なもの filter: -t オプションが指定されない場合のデフォルトのテーブル。 nat: 新しい接続を開くようなパケットに対して参照される。 Linuxをルータとして利用する場合には重要。 mangle: 特別なパケット変換に使われる。iptableではチェイン…

えとせとら:ディレクトリ補完

何か本で読んだ気がするんだけど mod_dirとかを有効にするとレスポンスが低下するとか…で、あれー補完してくれなーい。なんでー、なんでなーんって思っていたらVirtualHostの設定でAlias /foo/ /var/www/foo/これと、Alias /foo /var/www/fooこれの違い。多…

ezmlmの設定とオプション

MLの作成 setuidgid vpopmail /var/qmail/bin/ezmlm/ezmlm-make -f \ /home/vpopmail/domains/"domain Name"/"ML Name" \ /home/vpopmail/domains/"domain Name"/.qmail-"ML Name" "ML Name" "Domain Name" MLの確認 setuidgid vpopmail /var/qmail/bin/ezml…

ldconfig

LD_LIBRARY_PATH=ダイナミックリンク/etc/ld.so.conf にパスを追加して# ldconfigで読み込み。一覧を見るには# ldconfig -p

mod_rewrite:mobileは

真理:使い方がわかってても、実際使わないと覚えないことが多い:P 携帯からのアクセスのログを別ログに書き出す設定BrowserMatch ^(DoCoMo|L-mode) mobile BrowserMatch ^(SoftBank|J-PHONE|Vodafone|MOT-) mobile BrowserMatch ^KDDI- mobile BrowserMatch…

CacheNegotiatedDocs

http://httpd.apache.org/docs/2.0/ja/mod/mod_negotiation.htmlプロキシサーバでバックエンドのドキュメントをキャッシュさせるかどうかの設定だよね このディレクティブが設定されていると コンテントネゴシエーション をした結果のドキュメントのキャッシ…

pd_dump + scp

こんな感じで # touch pg_backup.sh # chmod 744 pg_backup.sh # vi pg_backup.sh #!/bin/shPATH=/usr/local/sbin:/usr/local/bin:/usr/sbin:/usr/bin:/sbin:/bin export PATH_DATE=`date +%Y%m%d` _DSTHOST="IPADDRESS" _BACKUPDIR="/usr/local/pgsql/backu…

Debian on x3250 (tg3)

Debian on x3250 (tg3) カーネルのイメージをダウンロード # uname -a# apt-cache search kernel-headers-"Kernel Version" # apt-get install kernel-headers-"Kernel Version" # cd /usr/src ; pwd # ls -la - ドライバのインストール Broadcomのサイトか…

tcpwrapper

# ldd `which sshd` | grep wrap libwrap.so.0 => /lib/libwrap.so.0 (0xb7f7100)デフォで入ってるのはwrapperを使用しているので /etc/hosts.(allow|deny)に影響を受けるソースとかで入れたら関係ない。 configureでtcpwrapperをenableとかにできるらしい

static-route

static routeの追加方法(Centとかの場合)OSやバージョンによって書式が違うので、必ず /etc/init.d/network の中身は確認しないと。route add -host 192.168.0.11(HostIP) gw GatewayIP route add -net 192.168.200.0/24 gw 192.168.0.1cat /etc/init.d/netw…

えとせとら:digest認証機能

Basic認証とは HTTPリクエストヘッダに、ユーザー名とパスワードの組をBase64でエンコードして送信します。Digest認証とは HTTPリクエストヘッダに、ユーザー名とパスワード、およびnonceと呼ばれるサーバーが発行する固有の文字列やURIを組み合わせたハッシ…