「なるほどUnixプロセス ― Rubyで学ぶUnixの基礎」を読んだ

サラサラ〜っと読んで放置していた
「なるほどUnixプロセス ― Rubyで学ぶUnixの基礎」を読みました。
週末手を動かしながら読めたのでよかった。
fork(2)周りの所作とpipe(2)socket(2)も簡単に試せてよかった。
daemon化するために孫プロセスで動かすとか古典的な感じだった。

本書は簡単に書きながら試せる。っていうのが最高に最高だと思います。

何で放置していたものを手に取ったかは
なるほどUnixプロセス読んだ - デーモン化のためのdouble fork - はこべブログ ♨
このはこべさんのエントリー読んだのがきっかけでした。

親プロセスは2度死ぬ - デーモン化に使うダブルforkの謎 - 睡眠不足?!
そしてこちらのエントリーへ行って、詳解UNIXプログラミングに行きあたり
いい加減読むか〜って思って色々見ていたら
『詳細UNIXプログラミング』の原書『Advanced Programming in the UNIX Environment』(通称APUE)の3rd Editionが出てました - (ひ)メモ
というひろせさんのブログにぶち当たり

APUEか〜、いい加減読まないとダメだな〜ってなって買いました。

洋書なので多分今年中に読み終わらないと思います。
購入の決め手はサンプルコードが毎回記載されてて
サンプルコード毎に実行できそうだったので、コード読めばなんとなく
わかるかなって判断しました。

次から次に壁が現れるぜコンチクショ〜